$0^\circ \le \theta \le 180^\circ$のとき、$\tan \theta = -\frac{3}{4}$である。$\sin \theta$と$\cos \theta$の値を求めよ。

幾何学三角比三角関数角度sincostan
2025/7/28

1. 問題の内容

0θ1800^\circ \le \theta \le 180^\circのとき、tanθ=34\tan \theta = -\frac{3}{4}である。sinθ\sin \thetacosθ\cos \thetaの値を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、tanθ=sinθcosθ\tan \theta = \frac{\sin \theta}{\cos \theta}の関係を利用する。また、sin2θ+cos2θ=1\sin^2 \theta + \cos^2 \theta = 1の恒等式を利用する。
tanθ=34\tan \theta = -\frac{3}{4}より、0θ1800^\circ \le \theta \le 180^\circの範囲でtanθ\tan \thetaが負であることから、90<θ<18090^\circ < \theta < 180^\circである。したがって、sinθ>0\sin \theta > 0cosθ<0\cos \theta < 0である。
tan2θ+1=1cos2θ\tan^2 \theta + 1 = \frac{1}{\cos^2 \theta}という関係式を用いる。
tanθ=34\tan \theta = -\frac{3}{4}を代入すると、
(34)2+1=1cos2θ(-\frac{3}{4})^2 + 1 = \frac{1}{\cos^2 \theta}
916+1=1cos2θ\frac{9}{16} + 1 = \frac{1}{\cos^2 \theta}
2516=1cos2θ\frac{25}{16} = \frac{1}{\cos^2 \theta}
cos2θ=1625\cos^2 \theta = \frac{16}{25}
cosθ=±45\cos \theta = \pm \frac{4}{5}
90<θ<18090^\circ < \theta < 180^\circであるから、cosθ<0\cos \theta < 0なので、
cosθ=45\cos \theta = -\frac{4}{5}
tanθ=sinθcosθ\tan \theta = \frac{\sin \theta}{\cos \theta}より、
sinθ=tanθcosθ=(34)(45)=35\sin \theta = \tan \theta \cos \theta = (-\frac{3}{4})(-\frac{4}{5}) = \frac{3}{5}

3. 最終的な答え

sinθ=35\sin \theta = \frac{3}{5}
cosθ=45\cos \theta = -\frac{4}{5}

「幾何学」の関連問題

半径3cm、中心角120°のおうぎ形の弧の長さ $l$ と面積 $S$ を求めよ。円周率は $\pi$ を使用する。

おうぎ形弧の長さ面積円周率
2025/7/28

半径が $6$ cm、中心角が $60^{\circ}$ の扇形の弧の長さと面積を求める問題です。円周率は $\pi$ を使用します。

扇形弧の長さ面積円周率半径中心角
2025/7/28

問題は2つあります。 (1) 図に示された角度 $\theta$ の値を求める問題。 (2) $-120^\circ$ の動径を表す図を選択する問題。(画像が提供されていないため、選択肢が不明です。こ...

角度図形平面幾何
2025/7/28

$\theta = \frac{\pi}{6}$ のとき、$\sin\theta$, $\cos\theta$, $\tan\theta$ の値をそれぞれ求める問題です。

三角関数sincostan角度
2025/7/28

座標平面上の3点 O, P, Q が正三角形を成している。Oの座標が $(0, 0)$, Pの座標が $(2, 2)$ であるとき、点 Q の座標を求める。ヒントは回転である。

座標平面正三角形ベクトル回転三角関数
2025/7/28

右の図のように、同じ大きさの円を正三角形の形に並べます。 (1) 1辺の個数が100個のとき、円の数は全部でいくつになるか求めなさい。 (2) 1辺の個数が $n$ 個のとき、円の全部の個数を表すもの...

図形数列正三角形場合の数
2025/7/28

$0^\circ \le \theta \le 180^\circ$ の範囲で、$\tan \theta = \frac{4}{3}$ のとき、$\sin \theta$ と $\cos \theta...

三角比tansincos角度
2025/7/28

底辺が $a$ cm、高さが $b$ cmの平行四辺形の面積を求める問題です。

平行四辺形面積図形
2025/7/28

$\cos \theta = \frac{1}{5}$ $(0^{\circ} < \theta < 180^{\circ})$ のとき、$\sin \theta$ と $\tan \theta$ の...

三角比三角関数sincostan相互関係
2025/7/28

与えられた直線 $y = \frac{1}{\sqrt{3}}x + 1$ とx軸の正の向きとのなす角 $\theta$ を求める問題です。

直線角度三角関数tan
2025/7/28