家から学校を経て図書館まで5kmの道のりがある。家から学校までは時速4km、学校から図書館までは時速3kmで進むと、合計で1時間30分(1.5時間)かかった。家から学校までの道のりと、学校から図書館までの道のりをそれぞれ求める。
2025/7/31
1. 問題の内容
家から学校を経て図書館まで5kmの道のりがある。家から学校までは時速4km、学校から図書館までは時速3kmで進むと、合計で1時間30分(1.5時間)かかった。家から学校までの道のりと、学校から図書館までの道のりをそれぞれ求める。
2. 解き方の手順
家から学校までの道のりを km、学校から図書館までの道のりを kmとする。
問題文から以下の2つの式を立てることができる。
道のりの関係から:
時間の関係から:
2番目の式を12倍して分母を払う:
1番目の式から、を求め、これを2番目の式に代入する。
をに代入する。
よって、家から学校までの道のりは2km、学校から図書館までの道のりは3kmである。
3. 最終的な答え
家から学校までの道のり:2km
学校から図書館までの道のり:3km