(1) 与えられた4x4行列 $A = \begin{pmatrix} 0 & 3 & 0 & 1 \\ 0 & 2 & 1 & 0 \\ 5 & 0 & 3 & 0 \\ 0 & 2 & 0 & 0 \end{pmatrix}$ の行列式 $det(A)$ を、置換を用いた定義式から求めます。 (2) 与えられた3x3行列 $A = \begin{pmatrix} 2 & 3 & 0 \\ -1 & 5 & 1 \\ 3 & -4 & 1 \end{pmatrix}$ の行列式 $det(A)$ を、第3行で展開することによって求めます。

代数学行列式行列線形代数
2025/8/3

1. 問題の内容

(1) 与えられた4x4行列 A=(0301021050300200)A = \begin{pmatrix} 0 & 3 & 0 & 1 \\ 0 & 2 & 1 & 0 \\ 5 & 0 & 3 & 0 \\ 0 & 2 & 0 & 0 \end{pmatrix} の行列式 det(A)det(A) を、置換を用いた定義式から求めます。
(2) 与えられた3x3行列 A=(230151341)A = \begin{pmatrix} 2 & 3 & 0 \\ -1 & 5 & 1 \\ 3 & -4 & 1 \end{pmatrix} の行列式 det(A)det(A) を、第3行で展開することによって求めます。

2. 解き方の手順

(1) 行列式 det(A)det(A) の置換による定義は次の通りです。
det(A)=σSnsgn(σ)i=1nai,σ(i)det(A) = \sum_{\sigma \in S_n} sgn(\sigma) \prod_{i=1}^{n} a_{i, \sigma(i)}
ここで、SnS_nnn次の置換全体の集合、sgn(σ)sgn(\sigma) は置換σ\sigmaの符号を表します。
4x4行列の場合、すべての置換を考慮する必要がありますが、行列の多くの要素が0であるため、非ゼロの項だけを考慮すればよいです。
具体的には、a1,σ(1)a2,σ(2)a3,σ(3)a4,σ(4)a_{1, \sigma(1)} a_{2, \sigma(2)} a_{3, \sigma(3)} a_{4, \sigma(4)}が非ゼロになる置換σ\sigmaのみ考えます。
* a1,2=3,a2,3=1,a3,1=5,a4,4=0a_{1,2} = 3, a_{2,3} = 1, a_{3,1} = 5, a_{4,4} = 0なので、σ=(2,3,1,4)\sigma = (2,3,1,4)はゼロになります。
* a1,2=3,a2,3=1,a3,3=3,a4,2=2a_{1,2} = 3, a_{2,3} = 1, a_{3,3} = 3, a_{4,2} = 2 なので、σ=(2,3,3,2)\sigma = (2,3,3,2)もゼロになります。
* a1,4=1,a2,3=1,a3,1=5,a4,2=2a_{1,4} = 1, a_{2,3} = 1, a_{3,1} = 5, a_{4,2} = 2 なので、σ=(4,3,1,2)\sigma = (4,3,1,2)を考えます。この置換の符号は、(4,3,1,2) -> (1,3,4,2) -> (1,2,4,3) -> (1,2,3,4) と3回の互換で単位置換になるのでsgn(σ)=(1)3=1sgn(\sigma) = (-1)^3 = -1となります。
この場合、積は 1152=101 \cdot 1 \cdot 5 \cdot 2 = 10となり、det(A)=110=10det(A) = -1 * 10 = -10となります。
* a1,4=1,a2,2=2,a3,1=5,a4,3=0a_{1,4} = 1, a_{2,2} = 2, a_{3,1} = 5, a_{4,3} = 0なので、σ=(4,2,1,3)\sigma = (4,2,1,3)はゼロになります。
* a1,4=1,a2,2=2,a3,3=3,a4,2=2a_{1,4} = 1, a_{2,2} = 2, a_{3,3} = 3, a_{4,2} = 2なので、σ=(4,2,3,2)\sigma = (4,2,3,2)はゼロになります。
* a1,2=3,a2,3=1,a3,1=5,a4,4=0a_{1,2} = 3, a_{2,3} = 1, a_{3,1} = 5, a_{4,4} = 0なので、σ=(2,3,1,4)\sigma = (2,3,1,4)はゼロになります。
2行目の2を選択すると、σ=(4,2,1,3)\sigma = (4,2,1,3)
したがって、行列式は 10-10です。
(2) 第3行で展開すると、
det(A)=3C31+(4)C32+1C33det(A) = 3 \cdot C_{31} + (-4) \cdot C_{32} + 1 \cdot C_{33}
ここで、CijC_{ij}(i,j)(i, j) 成分の余因子を表します。
C31=(1)3+13051=3105=3C_{31} = (-1)^{3+1} \begin{vmatrix} 3 & 0 \\ 5 & 1 \end{vmatrix} = 3 \cdot 1 - 0 \cdot 5 = 3
C32=(1)3+22011=(210(1))=2C_{32} = (-1)^{3+2} \begin{vmatrix} 2 & 0 \\ -1 & 1 \end{vmatrix} = -(2 \cdot 1 - 0 \cdot (-1)) = -2
C33=(1)3+32315=253(1)=10+3=13C_{33} = (-1)^{3+3} \begin{vmatrix} 2 & 3 \\ -1 & 5 \end{vmatrix} = 2 \cdot 5 - 3 \cdot (-1) = 10 + 3 = 13
よって、det(A)=33+(4)(2)+113=9+8+13=30det(A) = 3 \cdot 3 + (-4) \cdot (-2) + 1 \cdot 13 = 9 + 8 + 13 = 30

3. 最終的な答え

(1) -10
(2) 30

「代数学」の関連問題

(5) 関数 $y = \frac{a}{x}$ において、$x$ の値が2から10まで増加したときの変化の割合が3となるとき、$a$ の値を求める。 (6) 一次関数 $y = -3x + a$ に...

関数一次関数変化の割合一次方程式
2025/8/3

一次関数 $y = -\frac{2}{3}x - 7$ のグラフ上に点 $(3, a)$ と点 $(a, b)$ があるとき、$a$ と $b$ の値を求める問題です。

一次関数グラフ傾き増加量
2025/8/3

カレンダー上でL字型に囲まれた3つの数の和が3の倍数になることを、文字を使って説明する問題です。

文字式整数の性質倍数証明
2025/8/3

与えられた行列 $A = \begin{pmatrix} 1 & 1 & 0 \\ 1 & a & 1 \\ 0 & 1 & 0 \end{pmatrix}$ の逆行列を求める。

線形代数行列逆行列行列式
2025/8/3

2桁の自然数と、その数の一の位と十の位の数を入れ替えた数の差は9の倍数になることを、文字を使って説明する。

代数整数数の性質文字式
2025/8/3

与えられた方程式 $6xy = 18$ を $x$ について解きます。

方程式変数分離分数
2025/8/3

与えられた式 $7a - b = 2$ を、$b$ について解きなさい。つまり、$b = $ の形に変形しなさい。

一次方程式式の変形解く
2025/8/3

連続する2つの奇数の和が4の倍数になることを、数式を用いて説明する問題です。空欄(1)~(4)に当てはまる式を求めます。

整数代数式倍数証明
2025/8/3

問題は、与えられた状況について、$y$ を $x$ の式で表し、さらに $y$ が $x$ の一次関数であるかどうかを判断するというものです。以下の6つの問題があります。 (1) 1本60円の鉛筆を ...

一次関数関数
2025/8/3

与えられた式 $a = \frac{3b+c}{2}$ を $c$ について解く。つまり、$c = $ の形で表す。

式の変形文字式の計算解の公式
2025/8/3