内閣支持率に関する世論調査の結果から、以下の5つの問いに答える問題です。 (1) 標本比率を求める。 (2) 標本平均を標準化した後の上限値を求める。 (3) 信頼限界の下限値を求める。 (4) 信頼限界の上限値を求める。 (5) 誤差1%以下で推定するために必要な標本の大きさを求める。
2025/8/3
1. 問題の内容
内閣支持率に関する世論調査の結果から、以下の5つの問いに答える問題です。
(1) 標本比率を求める。
(2) 標本平均を標準化した後の上限値を求める。
(3) 信頼限界の下限値を求める。
(4) 信頼限界の上限値を求める。
(5) 誤差1%以下で推定するために必要な標本の大きさを求める。
2. 解き方の手順
(1) 標本比率:
標本比率 は、支持者数/標本サイズで計算します。
(2) 標本平均を標準化した後の上限値:
信頼係数95%の場合、標準正規分布の両側5%点が であるため、上限値は1.96です。
(3) 信頼限界の下限値:
信頼区間の下限は次の式で計算します。
ここで、, , です。
小数点第3位を四捨五入すると、 になります。
(4) 信頼限界の上限値:
信頼区間の上限は次の式で計算します。
ここで、, , です。
小数点第3位を四捨五入すると、 になります。
(5) 必要な標本の大きさ:
必要な標本の大きさ は、誤差 に対して次の式で計算します。
ここで、, , です。
整数値で解答する必要があるため、切り上げて となります。
3. 最終的な答え
(1) 0.7
(2) 1.960
(3) 0.68
(4) 0.72
(5) 8068