問題2の(2)と(3)を解きます。 (2) $n$角形の対角線の数が14になるときの$n$の値を求めます。対角線の数は$\frac{1}{2}n(n-3)$で表されます。 (3) 1から$n$までの自然数の和が120になるときの$n$の値を求めます。和は$\frac{1}{2}n(n+1)$で表されます。
2025/8/4
1. 問題の内容
問題2の(2)と(3)を解きます。
(2) 角形の対角線の数が14になるときのの値を求めます。対角線の数はで表されます。
(3) 1からまでの自然数の和が120になるときのの値を求めます。和はで表されます。
2. 解き方の手順
(2) 対角線の数が14になるので、以下の式を解きます。
より、
(3) 1からまでの自然数の和が120になるので、以下の式を解きます。
は自然数なので、
3. 最終的な答え
(2)
(3)