三角比に関する問題。直角三角形の辺の長さから三角比の値を求めたり、三角比の値から角度を求めたり、三角比の値から他の三角比の値を求める問題。
2025/8/6
1. 問題の内容
三角比に関する問題。直角三角形の辺の長さから三角比の値を求めたり、三角比の値から角度を求めたり、三角比の値から他の三角比の値を求める問題。
2. 解き方の手順
[1]
直角三角形ABCにおいて、∠ABC = θとする。
まず、ACの長さを求める。三平方の定理より、
よって、
[2]
(1)
(2)
[3]
(1) のとき、 より
(2) のとき、
[4]
(1) のとき、θ = 60°
(2) のとき、θ = 135°
3. 最終的な答え
[1]
[2]
(1)
(2)
[3]
(1)
(2)
[4]
(1) θ = 60°
(2) θ = 135°