ふもとから山頂までの距離が $a$ kmの道を、登りは時速3km、山頂で1時間30分休憩した後、下りは時速4kmで歩いたとき、かかった時間を $a$ を使った式で表す問題です。

算数速さ距離時間分数代数
2025/8/7

1. 問題の内容

ふもとから山頂までの距離が aa kmの道を、登りは時速3km、山頂で1時間30分休憩した後、下りは時速4kmで歩いたとき、かかった時間を aa を使った式で表す問題です。

2. 解き方の手順

* 登りにかかる時間:距離 aa kmを時速3kmで歩くので、時間は a/3a/3 時間です。
* 休憩時間:1時間30分は1.5時間、または 3/23/2 時間です。
* 下りにかかる時間:距離 aa kmを時速4kmで歩くので、時間は a/4a/4 時間です。
* 合計時間:登りにかかる時間 + 休憩時間 + 下りにかかる時間
合計時間=a3+32+a4合計時間 = \frac{a}{3} + \frac{3}{2} + \frac{a}{4}
* 通分して計算します。分母を12で通分すると、
a3+32+a4=4a12+1812+3a12=4a+3a+1812=7a+1812\frac{a}{3} + \frac{3}{2} + \frac{a}{4} = \frac{4a}{12} + \frac{18}{12} + \frac{3a}{12} = \frac{4a+3a+18}{12} = \frac{7a+18}{12}

3. 最終的な答え

7a+1812\frac{7a+18}{12} 時間

「算数」の関連問題

集合 $A = \{2, 3, 5, 7, 11\}$ と集合 $B = \{2, 5, 8, 11\}$ が与えられています。このとき、$A$ と $B$ の共通部分 $A \cap B$ を求めま...

集合共通部分集合演算
2025/8/7

$|-4|-|-3|$を計算する問題です。

絶対値計算
2025/8/7

ある列車が240mの鉄橋Aを渡るのに20秒、320mの鉄橋Bを渡るのに25秒かかりました。列車の長さと秒速を求めます。

速さ連立方程式文章問題
2025/8/7

10袋のものがそれぞれ220gである時の総重量を求める問題です。式は、$10BAG \times 220G = ?$ となります。

掛け算重量単位換算
2025/8/7

問題は、組み合わせ $_9C_3$ の値を計算することです。

組み合わせ順列と組み合わせ階乗
2025/8/7

1, 2, 3の3つの数字を繰り返し使ってできる4桁の整数は何通りあるか。

組み合わせ場合の数整数
2025/8/7

異なる5冊の本の中から3冊を選んで1列に並べる並べ方は何通りあるかを求める問題です。

順列組み合わせ場合の数数え上げ
2025/8/7

5の階乗 ($5!$) を計算する問題です。

階乗計算
2025/8/7

太郎さんは7時に家を出て2.1km離れた学校へ向かった。はじめは分速140mで走り、途中から分速70mで歩いた。7時22分に学校に着いたとき、太郎さんが走った時間と、走った道のりを求めよ。

速さ距離時間方程式
2025/8/7

順列の計算 $ {}_9 P_3 $ を行い、選択肢の中から正しい答えを選ぶ問題です。

順列組み合わせ場合の数P
2025/8/7