以下の問題に答えます。 (1) yがxの関数であるものを選択肢ア~エの中からすべて選び、記号で答えます。 (2) yがxに比例するもの、反比例するものを選択肢ア~エの中からそれぞれ選び、記号で答えます。また、xとyの関係を式で表します。

代数学関数比例反比例一次関数分数関数
2025/8/7

1. 問題の内容

以下の問題に答えます。
(1) yがxの関数であるものを選択肢ア~エの中からすべて選び、記号で答えます。
(2) yがxに比例するもの、反比例するものを選択肢ア~エの中からそれぞれ選び、記号で答えます。また、xとyの関係を式で表します。

2. 解き方の手順

(1) yがxの関数であるとは、xの値が決まればyの値がただ一つに決まることを意味します。
* ア: 1本60円の鉛筆をx本買ったときの代金y円。y = 60xなので、xが決まればyはただ一つに決まります。
* イ: 面積が1500m²の芝生をかるとき、1分間にかる面積xm²とすべてをかるのにかかる時間y分。xy = 1500なので、xが決まればyはただ一つに決まります。
* ウ: 縦の長さがxcmの長方形の面積y cm²。縦の長さxcmだけでは面積yは決まりません。長方形の横の長さが決まればyも決まります。
* エ: ジュース200mLのうち、xmlを飲んだときの残りの量ymL。y = 200 - xなので、xが決まればyはただ一つに決まります。
(2) yがxに比例するとは、y=axy = ax (aは定数)の形で表せることを意味します。
yがxに反比例するとは、y=axy = \frac{a}{x} (aは定数)の形で表せることを意味します。
* ア: y=60xy = 60x なので、yはxに比例します。
* イ: xy=1500xy = 1500 より y=1500xy = \frac{1500}{x} なので、yはxに反比例します。
* ウ: 関数ではありません。
* エ: y=200xy = 200 - x なので、比例でも反比例でもありません。

3. 最終的な答え

(1) ア、イ、エ
(2) 比例:ア、y=60xy = 60x
反比例:イ、y=1500xy = \frac{1500}{x}