与えられた2次不等式 $mx^2 + (m-1)x + m > 0$ が解をもたないとき、定数 $m$ の値の範囲を求める。また、解が特殊な形になる2次不等式の例を2つ以上作り、それぞれを解く。

代数学二次不等式判別式不等式の解二次関数のグラフ
2025/8/8

1. 問題の内容

与えられた2次不等式 mx2+(m1)x+m>0mx^2 + (m-1)x + m > 0 が解をもたないとき、定数 mm の値の範囲を求める。また、解が特殊な形になる2次不等式の例を2つ以上作り、それぞれを解く。

2. 解き方の手順

(1) mx2+(m1)x+m>0mx^2 + (m-1)x + m > 0 が解をもたない条件を考える。これは、mx2+(m1)x+m0mx^2 + (m-1)x + m \leq 0 がすべての実数 xx について成り立つことと同値である。
まず、m=0m=0 の場合を考える。このとき、不等式は (x)>0-(x)>0、つまり x>0-x > 0 となり、x<0x<0 となる。これは全ての実数 xx で成り立つわけではないので、m=0m=0 は条件を満たさない。
次に、m0m \neq 0 の場合を考える。
mx2+(m1)x+m0mx^2 + (m-1)x + m \leq 0 がすべての実数 xx について成り立つためには、
* m<0m < 0 (上に凸)
* 判別式 D=(m1)24m20D = (m-1)^2 - 4m^2 \leq 0
判別式 DD について計算する。
D=(m1)24m2=m22m+14m2=3m22m+1D = (m-1)^2 - 4m^2 = m^2 - 2m + 1 - 4m^2 = -3m^2 - 2m + 1
3m22m+10-3m^2 - 2m + 1 \leq 0
3m2+2m103m^2 + 2m - 1 \geq 0
(3m1)(m+1)0(3m - 1)(m + 1) \geq 0
m1m \leq -1 または m13m \geq \frac{1}{3}
m<0m < 0m1m \leq -1 または m13m \geq \frac{1}{3} の共通範囲を考えると、m1m \leq -1 である。
(2) 解が特殊な形になる2次不等式の例を挙げる。
例1:x2+2x+1<0x^2 + 2x + 1 < 0
(x+1)2<0(x+1)^2 < 0
これは解なし。
例2:x2+2x+10x^2 + 2x + 1 \leq 0
(x+1)20(x+1)^2 \leq 0
(x+1)2(x+1)^2 は常に0以上なので、x+1=0x+1 = 0 のときのみ成り立つ。
したがって、x=1x = -1 が解。
例3:x2+2x+2>0x^2 + 2x + 2 > 0
(x+1)2+1>0(x+1)^2 + 1 > 0
(x+1)2(x+1)^2 は常に0以上なので、(x+1)2+1(x+1)^2 + 1 は常に1以上。
したがって、すべての実数 xx が解。
例4:x2>0x^2 > 0
x0x \neq 0
x=0x = 0 以外のすべての実数が解。

3. 最終的な答え

m1m \leq -1
例1:解なし x2+2x+1<0x^2 + 2x + 1 < 0
例2:x=1x = -1 x2+2x+10x^2 + 2x + 1 \leq 0

「代数学」の関連問題

次の1次不等式を解きます。 (1) $\frac{2}{3}x - 1 > \frac{1}{2}x + 2$

一次不等式不等式計算
2025/8/12

A君は家から1100m離れた図書館へ行く。最初は自転車で分速200mで進み、途中から徒歩で分速50mで進んだ。9時に家を出て、9時7分に図書館に着いたとき、自転車で進んだ道のりと歩いた道のりを求める。

連立方程式文章問題距離速さ時間
2025/8/12

与えられた方程式 $x/6 - 3 = 4/2$ を解いて、$x$の値を求める問題です。

一次方程式方程式の解法
2025/8/12

一次関数 $y = 5x + 7$ について、変化の割合を求める問題です。

一次関数変化の割合
2025/8/12

与えられた一次方程式 $1.2x - 3 = 1.8 - 0.4x$ を解き、$x$ の値を求める問題です。

一次方程式方程式代数
2025/8/12

与えられた二次関数 $y = -2(x+1)^2 + 6$ の $y$ 切片を求める問題です。

二次関数y切片関数のグラフ
2025/8/12

与えられた2次関数の式 $y = -2(x+1)^2 + 6$ の軸を求める問題です。頂点の座標が $(-1, 6)$ であることが与えられています。

二次関数頂点
2025/8/12

与えられた2次関数 $y = -2(x+1)^2 + 6$ の頂点の座標を求める問題です。

二次関数頂点グラフ
2025/8/12

与えられた2次関数の式 $y = -2(x-1)^2 + 7$ の軸を求める問題です。頂点の座標は $(1, 7)$ と与えられています。

二次関数頂点
2025/8/12

二次関数 $y = -2(x-1)^2 + 7$ の頂点の座標を求めます。

二次関数頂点放物線頂点形式
2025/8/12