1. 問題の内容
与えられた関数 のグラフとして、図の①~④の中から適切なものを選ぶ問題です。
2. 解き方の手順
まず、 のグラフの特徴を確認します。
- のとき、グラフは下に凸の放物線になります。
- のとき、グラフは上に凸の放物線になります。
- が大きいほど、放物線は急になります。 が小さいほど、放物線は緩やかになります。
今回の関数 では、 なので、下に凸の放物線です。また、 の値が 1 より小さいので、 のグラフよりも緩やかな放物線になります。
x=2 を代入してみます。
つまり、(2,1)を通る下に凸の放物線を探せばよい。
3. 最終的な答え
グラフ③が、 のグラフとして適切です。