座標空間内に3点 $A(a, 0, 0)$、$B(0, b, 0)$、$C(0, 0, c)$ がある。ただし、$a > 0$、$b > 0$、$c > 0$ とする。これらの3点を通る平面を $\pi$ とする。 (1) $\overrightarrow{OP} = s\overrightarrow{OA} + t\overrightarrow{OB} + u\overrightarrow{OC}$ とする。点$P$が平面$\pi$上にあり、$\overrightarrow{OP}$が平面$\pi$と垂直になるように、実数 $s$、$t$、$u$ の値を $a$、$b$、$c$ を用いて表す。 (2) 線分 $AB$ の中点を $M$ とし、点 $Q$ は $\overrightarrow{CQ} = r\overrightarrow{CM}$ を満たす点であるとする。ベクトル $\overrightarrow{OQ}$ の大きさ $|\overrightarrow{OQ}|$ を最小にする実数 $r$ の値と、そのときの $|\overrightarrow{OQ}|$ の値を、$a$、$b$、$c$ を用いて表す。 (3) $\triangle OAB$、$\triangle OBC$、$\triangle OCA$ の面積をそれぞれ $S_1$、$S_2$、$S_3$ とするとき、$\triangle ABC$ の面積 $S$ を $S_1$、$S_2$、$S_3$ を用いて表す。
2025/8/11
1. 問題の内容
座標空間内に3点 、、 がある。ただし、、、 とする。これらの3点を通る平面を とする。
(1) とする。点が平面上にあり、が平面と垂直になるように、実数 、、 の値を 、、 を用いて表す。
(2) 線分 の中点を とし、点 は を満たす点であるとする。ベクトル の大きさ を最小にする実数 の値と、そのときの の値を、、、 を用いて表す。
(3) 、、 の面積をそれぞれ 、、 とするとき、 の面積 を 、、 を用いて表す。
2. 解き方の手順
(1) 点 が平面 上にある条件は である。また、 が平面 に垂直である条件は、 が および の両方に垂直であることである。
(2)
を最小化する を求める。
(3) 、、
、
3. 最終的な答え
(1) 、、
(2) 、
(3)