1. 問題の内容
食塩水Aと食塩水Bがあり、それらを3:1の割合で混ぜると濃度8%の食塩水になり、1:3の割合で混ぜると濃度12%の食塩水になる。食塩水Aの濃度を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、食塩水Aの濃度を %、食塩水Bの濃度を %とします。
3:1の割合で混ぜた場合、食塩水の濃度は8%なので、以下の式が成り立ちます。
1:3の割合で混ぜた場合、食塩水の濃度は12%なので、以下の式が成り立ちます。
連立方程式を解きます。
1つ目の式を3倍すると、
2つ目の式を引くと、
を2つ目の式に代入すると、
よって、食塩水Aの濃度は6%、食塩水Bの濃度は14%です。
3. 最終的な答え
6 %