問題2:関数 $y = ax + b$ ($-1 \le x \le 5$)の値域が $1 \le y \le 13$ となるような定数 $a, b$ の値を求めよ。ただし、$a < 0$ とする。 問題3(1):放物線 $y = -2x^2$ を、頂点が点 $(1, -3)$ となるように平行移動した後の放物線の方程式を求めよ。
2025/8/14
1. 問題の内容
問題2:関数 ()の値域が となるような定数 の値を求めよ。ただし、 とする。
問題3(1):放物線 を、頂点が点 となるように平行移動した後の放物線の方程式を求めよ。
2. 解き方の手順
問題2:
- であるから、 が小さいほど は大きくなり、 が大きいほど は小さくなる。
- よって、 のとき となり、 のとき となる。
- これらの条件を式にすると、次の2つの式が得られる。
- これらの式を連立方程式として解く。
- 2つの式を引き算すると、
- を に代入すると、
問題3(1):
- 放物線 の頂点は原点 である。
- 頂点が となるように平行移動するので、 軸方向に 、 軸方向に だけ平行移動することになる。
- よって、平行移動後の放物線の方程式は次のようになる。
3. 最終的な答え
問題2:,
問題3(1):