問題用紙に記載された計算問題を解きます。問題は、(1)にあてはまる数を書き込む問題、(2)計算問題、(3)工夫して計算する問題の3種類です。

算数四則演算計算交換法則結合法則分配法則計算の工夫
2025/3/13

1. 問題の内容

問題用紙に記載された計算問題を解きます。問題は、(1)にあてはまる数を書き込む問題、(2)計算問題、(3)工夫して計算する問題の3種類です。

2. 解き方の手順

(1) あてはまる数を書き込む問題
* ① 2.6+0.9=0.9+2.6 + 0.9 = 0.9 + \boxed{}:足し算の交換法則より、2.6+0.9=0.9+2.62.6 + 0.9 = 0.9 + 2.6。よって、2.6\boxed{2.6} が当てはまります。
* ② (7×8)×5=7×(×5)(7 \times 8) \times 5 = 7 \times (\boxed{} \times 5):かけ算の結合法則より、(7×8)×5=7×(8×5)(7 \times 8) \times 5 = 7 \times (8 \times 5)。よって、8\boxed{8} が当てはまります。
* ③ (4+9)×3=4×+9×3(4 + 9) \times 3 = 4 \times \boxed{} + 9 \times 3:分配法則より、(4+9)×3=4×3+9×3(4 + 9) \times 3 = 4 \times 3 + 9 \times 3。よって、3\boxed{3} が当てはまります。
(2) 計算問題
* ① 13(83)=135=813 - (8 - 3) = 13 - 5 = 8
* ② (7+6)×3=13×3=39(7 + 6) \times 3 = 13 \times 3 = 39
* ③ 90÷(105)=90÷5=1890 \div (10 - 5) = 90 \div 5 = 18
* ④ 3+9×6=3+54=573 + 9 \times 6 = 3 + 54 = 57
* ⑤ 2012÷4=203=1720 - 12 \div 4 = 20 - 3 = 17
* ⑥ 4×816÷2=328=244 \times 8 - 16 \div 2 = 32 - 8 = 24
(3) 工夫して計算する問題
* 42+33+58=(42+58)+33=100+33=13342 + 33 + 58 = (42 + 58) + 33 = 100 + 33 = 133

3. 最終的な答え

(1) あてはまる数を書き込む問題
* ① 2.6
* ② 8
* ③ 3
(2) 計算問題
* ① 8
* ② 39
* ③ 18
* ④ 57
* ⑤ 17
* ⑥ 24
(3) 工夫して計算する問題
* 133

「算数」の関連問題

Aグループ20人の平均点が$a$点、Bグループ15人の平均点が$b$点のとき、全体の平均点を$a, b$を用いた式で表す問題です。

平均算術平均分数
2025/7/10

画像に書かれた数式の計算問題です。 $45273 - 6274 - 253 = ?$

計算減算四則演算
2025/7/10

問題は2つのプリントに分かれています。プリント(13)の4問と、プリント(14)の4問、合計8問の小数のかけ算の問題です。

小数かけ算文章問題
2025/7/10

5個の数字0, 1, 2, 3, 4を重複を許して使ってできる自然数の個数を求めます。 (1) 4桁の自然数の個数 (2) 3桁の4の倍数の個数

場合の数数え上げ自然数倍数
2025/7/10

ある学習塾に通う児童336人について、通学時間(30分以上、30分未満)と居住地(市内、市外)で人数を分類したところ、いくつかの条件が与えられている。これらの条件から、通学時間が30分未満で市外に居住...

文章題連立方程式場合分け
2025/7/10

$\sqrt{60a}$ の値が自然数となるような自然数 $a$ のうち、最も小さいものを求めよ。

平方根自然数素因数分解
2025/7/10

画像に示された3つの数式をそれぞれ計算します。 (6) $\sqrt{50} + 2\sqrt{18} - 8\sqrt{2}$ (8) $5\sqrt{8} - 2\sqrt{12} - 3\sqr...

平方根計算
2025/7/10

与えられた数式の値を求める問題です。数式は $(- \sqrt{14}) \div \sqrt{21} \times \sqrt{75}$ です。

平方根計算
2025/7/10

与えられた式 $\frac{\sqrt{24}}{3} - \frac{2}{\sqrt{6}}$ を計算し、できる限り簡単な形で表してください。

平方根有理化計算
2025/7/10

与えられた各条件の否定を求め、空欄に当てはまる適切な数や文字を答える。

否定不等式有理数倍数
2025/7/10