地震のマグニチュード$M$とエネルギー$E$の関係に関する問題です。 (1) $\log_{10}E$ を $M$ を用いて表します。 (2) $E$ が10倍になるときの $M$ の減少量を求めます。
2025/4/14
1. 問題の内容
地震のマグニチュードとエネルギーの関係に関する問題です。
(1) を を用いて表します。
(2) が10倍になるときの の減少量を求めます。
2. 解き方の手順
(1) が2増えると は1000倍になることから、 と の間には線形の関係があると推測できます。
つまり、 の形になると考えられます。
のとき であるから、
(1)
が2増えると は1000倍になるので、 は 増えます。
したがって、 のとき、 となります。
(2)
(2) - (1) より、
(1) に代入して、
したがって、
(2) が10倍になるとき、 がどれだけ変化するかを考えます。
が10倍になると、 は だけ増加します。
が10倍になる前のマグニチュードを とすると、
が10倍になった後のマグニチュードを とすると、
したがって、
であるから、 は より だけ大きいです。
問題文は の減少量を求めているため、減少量は となります。
しかし、減少量の絶対値を求めるなら、となります。
3. 最終的な答え
(1)
(2)