ある品物を6050円で購入しました。この代金には10%の消費税が含まれています。税抜き価格を求めなさい。

算数割合消費税価格
2025/4/23

1. 問題の内容

ある品物を6050円で購入しました。この代金には10%の消費税が含まれています。税抜き価格を求めなさい。

2. 解き方の手順

税抜き価格を xx とします。
消費税は10%なので、税込み価格は税抜き価格の1.1倍となります。
1.1x=60501.1x = 6050
x=60501.1x = \frac{6050}{1.1}
x=5500x = 5500

3. 最終的な答え

5500円

「算数」の関連問題

長さ500mのトンネルを、長さ130mの列車が通り始めてから通り終わるまで45秒かかった。この列車の時速を求めよ。

速さ距離時間列車
2025/4/25

問題は、容積が1L(リットル)になるものを図の中から見つけることです。図には、あ、い、う、えの4つの直方体が表示されており、それぞれの直方体の縦、横、高さの長さがcm単位で示されています。 1L = ...

体積直方体算術
2025/4/25

直方体の形をした水槽の容積を求めます。水槽のガラスの厚さは1cmで、外側の寸法は縦41cm、横62cm、高さ32cmです。

体積直方体容積単位換算
2025/4/25

216と540の正の公約数の和を求める問題です。

公約数最大公約数素因数分解約数
2025/4/25

0, 1, 2, 3, 4 の 5 個の数字から異なる 4 個を選んで並べて 4 桁の整数を作るとき、以下の問いに答える。 (1) 4 桁の整数は何個作れるか。 (2) 4 桁の奇数は何個作れるか。 ...

順列組み合わせ整数場合の数
2025/4/25

$\left(\sqrt{5}\right)^2$ の値を求めなさい。

平方根計算
2025/4/25

12色の色鉛筆があり、A, B, Cの3つの文字をそれぞれ異なる色で塗り分けるとき、塗り方は何通りあるかを求める問題です。

組み合わせ順列場合の数
2025/4/25

循環小数 $0.0\dot{3}$ を分数で表したとき、分子が $21$ であるならば、分母は何かを求める問題です。ここで、$0.0\dot{3}$ は $0.0333\dots$ を意味します。

循環小数分数算術
2025/4/25

10ユーロ、20ユーロ、30ユーロの紙幣を使って、ちょうど150ユーロを支払う方法は何通りあるかを求める問題です。ただし、どの紙幣も十分な枚数を持っているものとし、使わない紙幣があってもよいとします。

場合の数組み合わせ整数
2025/4/25

与えられた数学の問題は、根号を含む式の計算問題です。問題3は根号を含む式の足し算、引き算を行う問題で、問題4は根号を含む式の乗算、除算を行う問題です。

平方根根号式の計算計算
2025/4/25