重さ400gの箱に、1個200gの品物を$x$個入れたところ、全体の重さが5kg以下になった。この状況を不等式で表す問題です。選択肢はア($<$)、イ($\leqq$)、ウ($>$)、エ($\geqq$)から選びます。

代数学不等式文章題一次不等式
2025/5/5

1. 問題の内容

重さ400gの箱に、1個200gの品物をxx個入れたところ、全体の重さが5kg以下になった。この状況を不等式で表す問題です。選択肢はア(<<)、イ(\leqq)、ウ(>>)、エ(\geqq)から選びます。

2. 解き方の手順

まず、問題文から全体の重さの式を立てます。
箱の重さは400g、品物xx個の重さは200x200x gなので、全体の重さは400+200x400 + 200x gとなります。
次に、問題文には「全体の重さが5kg以下となった」と書かれているので、5kgをgに換算します。
1kg = 1000gなので、5kg = 5000gです。
全体の重さが5000g以下であることから、以下の不等式が成り立ちます。
400+200x5000400 + 200x \leqq 5000
したがって、不等号は「\leqq」となります。

3. 最終的な答え

「代数学」の関連問題

初項が正の数である等比数列$\{a_n\}$において、第2項と第4項の和が20、第4項と第6項の和が80であるとき、初項と公比を求め、さらに初項から第10項までの和を求める。

等比数列数列和の公式
2025/5/7

$V$ の線形変換 $T$ に対して、以下の同値関係を示す。 $T$ が直交変換 $\Leftrightarrow$ すべての $u \in V$ に対して $||T(u)|| = ||u||$ が成...

線形代数線形変換直交変換内積ノルム
2025/5/7

3次正方行列 $A$ が、任意の3次正方行列 $X$ に対して $AX = XA$ を満たすとき、$A = \alpha I$ ($\alpha$はスカラー、$I$は単位行列)であることを示す問題です...

線形代数行列正方行列単位行列行列の演算
2025/5/7

与えられた等式を証明する問題です。問題は3つあります。 (1) $a^3 - b^3 = (a-b)^3 + 3ab(a-b)$ (2) $a^2 + ab + b^2 = (a + \frac{b}...

式の展開等式の証明因数分解
2025/5/7

等式 $\frac{1}{x(x+1)} = \frac{a}{x} + \frac{b}{x+1}$ が $x$ についての恒等式となるように、定数 $a, b$ の値を求めよ。

恒等式分数式部分分数分解
2025/5/7

関数 $f(x) = \frac{ax+1}{2x+b}$ とその逆関数 $f^{-1}(x)$ について、$f(2)=9$ かつ $f^{-1}(1)=-2$ であるとき、定数 $a, b$ の値を...

関数逆関数連立方程式分数式
2025/5/7

与えられた4つの等式の中から、$x$ についての恒等式を選ぶ問題です。恒等式とは、$x$ にどんな値を代入しても成り立つ等式のことを指します。

恒等式式の展開分数式代数
2025/5/7

$$2x^2 + (-3y+7)x + (y^2 - 5y + 6)$$

因数分解多項式二次式2変数
2025/5/7

等式 $2x^2 - 7x + 8 = (x - 3)(ax + b) + c$ が $x$ についての恒等式となるように、定数 $a, b, c$ の値を求めます。

恒等式二次関数連立方程式係数比較
2025/5/7

与えられた多項式 $8x^3 + 6x^2 + 3x + 1$ を因数分解する問題です。

因数分解多項式因数定理
2025/5/7