(1) 2点 A, B 間の距離は、距離の公式を使って計算します。距離を d とすると、 d=(4−1)2+(−3−3)2+(1−(−2))2=32+(−6)2+32=9+36+9=54=36 (2) 線分 AB の中点の座標は、各座標の平均を計算します。中点の座標を M とすると、
M=(21+4,23+(−3),2−2+1)=(25,20,2−1)=(25,0,−21) (3) 線分 AB を 2:1 に内分する点の座標は、内分点の公式を使って計算します。内分点を P とすると、
P=(2+12⋅4+1⋅1,2+12⋅(−3)+1⋅3,2+12⋅1+1⋅(−2))=(38+1,3−6+3,32−2)=(39,3−3,30)=(3,−1,0) (4) 線分 AB を 2:1 に外分する点の座標は、外分点の公式を使って計算します。外分点を Q とすると、
Q=(2−12⋅4−1⋅1,2−12⋅(−3)−1⋅3,2−12⋅1−1⋅(−2))=(18−1,1−6−3,12+2)=(7,−9,4)