AとBが的当てゲームを行い、中心の黒い部分に当たると5点、白い部分に当たると1点が加算される。以下の条件からBが5点の部分に当てた本数を求める。 * Aは5点の部分と1点の部分に当てた本数が同じ。 * AはBよりも3回多く的に当てた。 * AとBが的に当てた合計本数は10本以上15本以下。 * AとBの合計得点差は5点以下であり、Aが勝った。
2025/5/19
1. 問題の内容
AとBが的当てゲームを行い、中心の黒い部分に当たると5点、白い部分に当たると1点が加算される。以下の条件からBが5点の部分に当てた本数を求める。
* Aは5点の部分と1点の部分に当てた本数が同じ。
* AはBよりも3回多く的に当てた。
* AとBが的に当てた合計本数は10本以上15本以下。
* AとBの合計得点差は5点以下であり、Aが勝った。
2. 解き方の手順
Bが5点の部分に当てた本数を とする。
Aが5点の部分に当てた本数を とする。
Aが1点の部分に当てた本数も である。
Bが1点の部分に当てた本数を とする。
AはBよりも3回多く的に当てたので、。したがって、
。
AとBが的に当てた合計本数は10本以上15本以下なので、 かつ 。
を代入すると、 かつ 。
整理すると、 かつ 。
かつ 。は整数なので、 かつ 。
Aの得点は 点、Bの得点は 点。
AとBの合計得点差は5点以下であり、Aが勝ったので、 かつ 。
より、。
これを代入すると、。
かつ より、 かつ 。
なので、。
かつ なので、
より、
より、。
なので、 は3, 4, 5のいずれか。
のとき、 かつ より、 なので、。
、。。
。得点差が5以下なのでこれは条件を満たす。
のとき、 かつ より、。より、。
より、、。
より、、、、。
, , 。Aの得点 。Bの得点 。。AがBより3回多く当てている , 。
の合計本数は 。10本以上15本以下を満たす。
が条件を満たす。
3. 最終的な答え
3本