$x$軸上を運動する物体が、原点Oから点P($x = 20\ \text{m}$)まで進み、次に点Q($x = -10\ \text{m}$)まで進む。このとき、OからQまでの運動について、進んだ道のりと変位を求める。
2025/5/21
1. 問題の内容
軸上を運動する物体が、原点Oから点P()まで進み、次に点Q()まで進む。このとき、OからQまでの運動について、進んだ道のりと変位を求める。
2. 解き方の手順
- 進んだ道のりは、物体が実際に移動した距離の合計である。
物体はOからPまで20m進み、次にPからQまで30m進んでいるので、進んだ道のりはとなる。
- 変位は、物体の最初の位置から最終的な位置までの位置の変化である。
物体の最初の位置はO()で、最終的な位置はQ()なので、変位はとなる。
3. 最終的な答え
- 進んだ道のり:
- 変位:
したがって、進んだ道のりは50 m、変位は-10 mである。