グラフは各国の研究者数(棒グラフ、左軸)と研究者1人当たりの研究支援者数(折れ線グラフ、右軸)を表しています。EUの研究者数が何人減ると、研究者1人当たりの研究支援者数が英国と同じになるかを、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。
2025/5/21
1. 問題の内容
グラフは各国の研究者数(棒グラフ、左軸)と研究者1人当たりの研究支援者数(折れ線グラフ、右軸)を表しています。EUの研究者数が何人減ると、研究者1人当たりの研究支援者数が英国と同じになるかを、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。
2. 解き方の手順
まず、グラフから英国の研究者1人当たりの研究支援者数を読み取ります。
次に、EUの研究者数と研究者1人当たりの研究支援者数を読み取ります。
EUの研究者数を万人減らすと、研究者1人当たりの研究支援者数が英国と同じ人になると仮定します。
EUの研究者数を万人、研究支援者数を万人とします。
万人
EUの研究者1人当たりの研究支援者数は人なので、
万人
研究者数を万人減らすと、研究者数は万人となります。このとき、研究者1人当たりの研究支援者数が人になるので、以下の式が成り立ちます。
選択肢の中で最も近いのは万人です。
3. 最終的な答え
1