クラスの生徒30人に対して、イヌとネコの好き嫌いを調査しました。イヌが好きな人は20人、ネコが好きな人は15人、両方とも好きな人は10人です。両方とも好きでない人の数を求め、表の空欄を埋めます。
2025/5/22
1. 問題の内容
クラスの生徒30人に対して、イヌとネコの好き嫌いを調査しました。イヌが好きな人は20人、ネコが好きな人は15人、両方とも好きな人は10人です。両方とも好きでない人の数を求め、表の空欄を埋めます。
2. 解き方の手順
まず、表の各項目を埋めていきます。
* ア: イヌもネコも好きな人の数です。問題文より、ア = 10。
* イ: イヌが好きで、ネコが嫌いな人の数です。イヌが好きな人は20人、そのうち両方好きな人は10人なので、イ = 20 - 10 = 10。
* ウ: イヌが好きな人の合計です。問題文より、ウ = 20。
* エ: イヌが嫌いで、ネコが好きな人の数です。ネコが好きな人は15人、そのうち両方好きな人は10人なので、エ = 15 - 10 = 5。
* オ: イヌもネコも嫌いな人の数です。これが求めたい数です。
* カ: イヌが嫌いな人の合計です。クラスの人数は30人、イヌが好きな人は20人なので、カ = 30 - 20 = 10。
* キ: ネコが好きな人の合計です。問題文より、キ = 15。
* ク: ネコが嫌いな人の合計です。クラスの人数は30人、ネコが好きな人は15人なので、ク = 30 - 15 = 15。
* ケ: クラスの人数です。問題文より、ケ = 30。
カ = エ + オであるから、10 = 5 + オ。したがって、オ = 10 - 5 = 5。
両方とも好きでない人の数 (オ) が求めたい答えです。
コ = オ なので、コ = 5。
3. 最終的な答え
ア = 10
イ = 10
ウ = 20
エ = 5
オ = 5
カ = 10
キ = 15
ク = 15
ケ = 30
コ = 5