問題は2つあります。 (1) 6人がA, Bの2つの部屋に入る方法は何通りあるか。ただし、全員が1つの部屋に入ってもよい。 (2) 6人が2つの組に分かれる方法は何通りあるか。
2025/6/22
1. 問題の内容
問題は2つあります。
(1) 6人がA, Bの2つの部屋に入る方法は何通りあるか。ただし、全員が1つの部屋に入ってもよい。
(2) 6人が2つの組に分かれる方法は何通りあるか。
2. 解き方の手順
(1) 6人がA, Bの2つの部屋に入る方法
各人はAかBのどちらかの部屋に入るので、各人の選択肢は2通りです。
したがって、6人全員の部屋への入り方は 通りです。
ただし、全員が同じ部屋に入る場合(全員A、全員B)も許されるので、これで問題ありません。
(2) 6人が2つの組に分かれる方法
まず、6人から何人かを選んで1つの組を作ります。残りの人はもう1つの組に入ります。
1つの組に入る人数は1人から5人まで考えられます。
(0人の場合と6人の場合は、全員が片方の組に入ってしまうので、2つの組に分かれるとは言えません。)
1人を選ぶ方法は 通り
2人を選ぶ方法は 通り
3人を選ぶ方法は 通り
4人を選ぶ方法は 通り
5人を選ぶ方法は 通り
これらの合計は 通りです。
ただし、例えば1人をAの組、残りの5人をBの組とする場合と、1人をBの組、残りの5人をAの組とする場合が重複して数えられています。
例えば、{1,2,3}という組と{4,5,6}という組に分ける方法は、組の呼び方を変えるだけで同じ分け方です。
そのため、上記の合計を2で割る必要があります。
したがって、6人が2つの組に分かれる方法は31通りです。
3. 最終的な答え
(1) 64通り
(2) 31通り