7L(リットル)は何 cm³(立方センチメートル)か、という問題です。選択肢は7 cm³、70 cm³、700 cm³、7000 cm³です。

算数体積単位換算リットル立方センチメートル
2025/3/30

1. 問題の内容

7L(リットル)は何 cm³(立方センチメートル)か、という問題です。選択肢は7 cm³、70 cm³、700 cm³、7000 cm³です。

2. 解き方の手順

リットル(L)と立方センチメートル(cm³)の関係を知る必要があります。
1L = 1000 cm³ という関係があります。
したがって、7L は 7×1000=70007 \times 1000 = 7000 cm³ となります。

3. 最終的な答え

7000 cm³

「算数」の関連問題

直方体を構成する80個の小立方体があり、黒丸の位置から垂直に穴を開けたとき、穴が開いていない小立方体の個数を求める問題です。

体積空間図形立方体直方体
2025/6/29

アからオの記号で表された数の中から有理数を選び、それらの和を求める問題です。 ア: $\sqrt{3}$ イ: -1.5 ウ: $\sqrt{64}$ エ: $\frac{1}{4}$ オ: $-\s...

有理数平方根計算
2025/6/29

X, Y, Z の3人の作業員がおり、ある作業をX1人で4時間、Y1人で8時間、Z1人で10時間かかる。この作業をXが2時間、Yが3時間行った後、残りの作業をZが1人で行うとき、Zが作業を終えるまでに...

仕事算割合分数時間
2025/6/29

ある仕事をPとQの2人で行うと4日かかり、Pが1人で行うと5日かかる。この仕事をQが1人で行うと何日かかるか求める問題です。

仕事算割合文章問題
2025/6/29

空の水槽を満水にするのに、ポンプS 1台で12分、ポンプT 1台で8分かかる。ポンプS 3台とポンプT 3台を使う場合、満水になるまでの時間を求める。

文章問題割合仕事算
2025/6/29

静水時速16kmの船が、時速4kmで流れる川を、上流のP地点から下流のQ地点まで5時間で下った。P地点とQ地点の間の距離を求める問題です。

速さ距離旅人算計算
2025/6/29

川の上流のA地点と下流のB地点は72km離れています。船がA地点からB地点まで6時間、B地点からA地点まで9時間かかりました。 (1) 川の流れの速さを求めなさい。 (2) 船の静水時の速さを求めなさ...

速さ距離時間連立方程式
2025/6/29

静水時の速さが時速30kmの船が、120kmの川を上るのに6時間かかった。 (1) この川を船が上る速さは時速何kmか。 (2) この川の流れの速さは時速何kmか。 (3) この川を船が下るとき、何時...

速さ距離時間旅人算
2025/6/29

与えられた方程式 $\frac{y}{12} = 3$ を解いて、$y$ の値を求める問題です。

方程式一次方程式計算
2025/6/29

問題は2つあります。 (3) $(\sqrt{5} + \sqrt{2})^2$ を計算する。 (4) $(\sqrt{5} + \sqrt{3})(\sqrt{5} - \sqrt{3})$ を計算...

計算平方根展開公式有理化
2025/6/29