最新の問題
問題は、円すいの底面の周上の点Aを出発し、側面上を1周して点Aに戻るまでの最短距離を求めるものです。
円錐最短距離展開図扇形表面積
2025/3/11
底面の半径が $3$ cmの円すいを、頂点Oを中心として平面上で転がしたところ、ちょうど6回転してもとの場所に戻った。このとき、円すいの母線の長さと表面積を求める問題。
円錐表面積母線回転図形
2025/3/11
底面の半径が $6cm$ で高さが $6cm$ の円柱から、底面の半径が $3cm$ で高さが $6cm$ の円柱をくり抜いた立体の体積を求める。
体積円柱立体の体積
2025/3/11
長さ12cmの線分AB上を、点PがAからBに向かって毎秒1cmの速さで移動する。APとPBをそれぞれ1辺とする2つの正方形の面積の和が80cm²となるのは、点PがAを出発してから何秒後か求める。
二次方程式文章問題面積正方形
2025/3/11
連続する3つの整数があり、その最小の数を7倍すると、3つの整数の和の3倍に等しくなります。 (1) 最小の数を $n$ とおくとき、残りの2つの数を $n$ で表します。 (2) 最小の数を $n$ ...
方程式整数連続する整数
2025/3/11
半径が $6 \text{ cm}$ で、面積が $13\pi \text{ cm}^2$ の扇形の中心角の大きさを求める問題です。
扇形中心角面積円
2025/3/11
We are given a system of two linear equations: $4p + 2q = 62$ $8p - q = 59$ We need to determine if ...
System of Linear EquationsSolving EquationsLinear Algebra
2025/3/11
We are given a system of two linear equations in two variables, $x$ and $y$, and we need to find the...
System of Linear EquationsElimination MethodTwo Variables
2025/3/11
We are given a system of two linear equations with two variables, $x$ and $y$: $2x - 4y = 10$ $x + 5...
System of Linear EquationsSubstitution MethodTwo Variables
2025/3/11
一辺の長さが10cmの正方形ABCDがある。点PはAを、点QはBを同時に出発し、毎秒1cmの速さで正方形の辺上をそれぞれB, Cまで移動する。三角形PBQの面積が12 $cm^2$になるのは、点P, ...
正方形面積二次方程式時間図形速さ
2025/3/11