船が絶壁に向かって20 m/sで進みながら汽笛を鳴らしたところ、2.0秒後に反射音が聞こえた。音速が340 m/sのとき、反射音を聞いた場所から絶壁までの距離を有効数字3桁で求めよ。
2025/3/31
1. 問題の内容
船が絶壁に向かって20 m/sで進みながら汽笛を鳴らしたところ、2.0秒後に反射音が聞こえた。音速が340 m/sのとき、反射音を聞いた場所から絶壁までの距離を有効数字3桁で求めよ。
2. 解き方の手順
まず、汽笛を鳴らした瞬間から反射音が聞こえるまでの間に、船が進んだ距離を計算する。
船の速度を、時間をとすると、船が進んだ距離は、
である。問題文より、、 なので、
次に、汽笛を鳴らした瞬間から反射音が聞こえるまでの間に、音が往復した距離を求める。音速を、時間をとすると、音が往復した距離は、
である。問題文より、、なので、
汽笛を鳴らした瞬間の船の位置から絶壁までの距離をとすると、音の往復距離は、
と表せる。したがって、は
で求められる。
反射音を聞いた場所から絶壁までの距離をとすると、
3. 最終的な答え
320 m