問題は2つあります。 (1) 例33で扱った$\sqrt{7}$以外に、$\frac{7}{\sqrt{28}}$の分母を有理化することができる数を考える。 (2) 見つけた数を$\frac{7}{\sqrt{28}}$の分母と分子に掛けて有理化し、例33での答えと一致するか確認する。
2025/6/30
1. 問題の内容
問題は2つあります。
(1) 例33で扱った以外に、の分母を有理化することができる数を考える。
(2) 見つけた数をの分母と分子に掛けて有理化し、例33での答えと一致するか確認する。
2. 解き方の手順
(1) を簡単にすると、となるので、の他に2も分母を有理化できる数として考えられます。
(2) まず、を有理化します。なので、
となります。
分母と分子にを掛けると、
となります。
次に、見つけた数である2をの分母と分子に掛けてみます。
分母と分子に2を掛けると、
となり、と一致するように有理化できます。
をの形にするには、分母と分子にを掛ければよいです。
3. 最終的な答え
の他に2も分母を有理化できる数として考えられる。
を有理化した答えはとなる。