問題20: $a, b$は実数とするとき、次の命題の真偽を調べよ。また、その逆、対偶、裏を述べ、それらの真偽を調べよ。 (1) $a>b \implies a-b>0$ (2) $a=0 \implies ab=0$ 問題21: $m, n$ は自然数とするとき、次の命題とその対偶の真偽を調べ、それらが一致することを確かめよ。 (1) $m$は4の倍数 $\implies$ $m$は偶数 (2) $m+n$は偶数 $\implies$ $m$は偶数または $n$は偶数
2025/7/2
1. 問題の内容
問題20:
は実数とするとき、次の命題の真偽を調べよ。また、その逆、対偶、裏を述べ、それらの真偽を調べよ。
(1)
(2)
問題21:
は自然数とするとき、次の命題とその対偶の真偽を調べ、それらが一致することを確かめよ。
(1) は4の倍数 は偶数
(2) は偶数 は偶数または は偶数
2. 解き方の手順
問題20:
(1)
元の命題: ならば (真)
逆: ならば (真)
対偶: ならば (真)
裏: ならば (真)
(2)
元の命題: ならば (真)
逆: ならば (偽). (の可能性がある)
対偶: ならば (真)
裏: ならば (偽). (の可能性がある)
問題21:
(1) は4の倍数 は偶数
元の命題:が4の倍数ならば、は偶数 (真)
対偶:が奇数ならば、は4の倍数ではない (真)
(2) は偶数 は偶数または は偶数
元の命題:が偶数ならば、は偶数または は偶数 (真)
対偶:が奇数かつ が奇数ならば、は奇数 (真)
3. 最終的な答え
問題20:
(1) 元の命題:真, 逆:真, 対偶:真, 裏:真
(2) 元の命題:真, 逆:偽, 対偶:真, 裏:偽
問題21:
(1) 元の命題:真, 対偶:真
(2) 元の命題:真, 対偶:真