面積が 2 cm$^2$ の正方形の一辺の長さを $x$ cm とするとき、$x$ の値を考えます。電卓で $\sqrt{2}$ の近似値を求め、小数第 4 位までの近似値を求めます。
2025/7/3
1. 問題の内容
面積が 2 cm の正方形の一辺の長さを cm とするとき、 の値を考えます。電卓で の近似値を求め、小数第 4 位までの近似値を求めます。
2. 解き方の手順
まず、面積が 2 cm の正方形の一辺の長さ は、 です。
問題文より、電卓で を計算すると 1.414213562373095 という値が得られます。
小数第 4 位までの近似値が必要な場合、小数第 5 位を四捨五入します。
したがって、四捨五入するのは「小数第 5 位」です。よって、選択肢の「ウ」には 3 が入ります。
の近似値を小数第 4 位まで求めると、1.414213562373095 の小数第 5 位である 1 を四捨五入して、1.4142 となります。よって、選択肢の「エ」には 6 が入ります。
3. 最終的な答え
ウ: 3
エ: 6