2000年から2008年にかけて、海面漁業漁獲量のうち沿岸漁業漁獲量が占める割合がどのように変化したか、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。

算数割合計算パーセント
2025/7/6

1. 問題の内容

2000年から2008年にかけて、海面漁業漁獲量のうち沿岸漁業漁獲量が占める割合がどのように変化したか、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。

2. 解き方の手順

まず、2000年と2008年の沿岸漁業漁獲量とその年の海面漁業漁獲量の値を表から読み取ります。
- 2000年:沿岸漁業漁獲量 = 2,268 (千トン)、海面漁業漁獲量 = 10,877 (千トン)
- 2008年:沿岸漁業漁獲量 = 1,861 (千トン)、海面漁業漁獲量 = 7,256 (千トン)
次に、それぞれの年における割合を計算します。
- 2000年の割合: 2268/108770.2085=20.852268 / 10877 \approx 0.2085 = 20.85%
- 2008年の割合: 1861/72560.2564=25.641861 / 7256 \approx 0.2564 = 25.64%
割合の差を計算します。
25.6420.85=4.7925.64 - 20.85 = 4.79
したがって、約5ポイント上昇していることがわかります。

3. 最終的な答え

5ポイント上昇

「算数」の関連問題

$\sqrt{90} \div (-3\sqrt{2})$を計算しなさい。

平方根計算有理化
2025/7/6

9人の生徒を3人ずつ3つのグループA, B, Cに分ける方法は何通りあるか。

組み合わせ場合の数順列
2025/7/6

0, 1, 2, 3, 4, 5の6個の数字から異なる3つの数字を選んで3桁の整数を作るとき、3桁の整数は何個できるかを求める問題です。

組み合わせ整数場合の数
2025/7/6

18a: 5個の数字 1, 2, 3, 4, 5 から異なる4個を並べてできる数を考える。 (1) 4桁の整数は何個できるか。 (2) 4桁の偶数は何個できるか。 (3) 4桁の5の倍数は何個できるか...

順列組み合わせ場合の数整数偶数5の倍数
2025/7/6

全体集合 $U$ の部分集合 $A, B$ について、 $n(U) = 100$, $n(A) = 36$, $n(B) = 42$, $n(A \cap B) = 15$ であるとき、$n(A \c...

集合集合の要素包含と排除の原理
2025/7/6

$(\sqrt{3} + \sqrt{2} + \sqrt{6})^2$ を計算しなさい。

平方根計算
2025/7/6

これは分数の掛け算と割り算の問題集です。 1. $1 \frac{1}{6}$ dLのペンキで$\frac{2}{3} m^2$ の壁が塗れるとき、1 dLのペンキで何 $m^2$ の壁が塗れるか。

分数計算割り算掛け算割合面積
2025/7/6

3つの計算問題があります。 (1) 3kgの$\frac{7}{6}$倍を計算する問題。 (2) $1\frac{1}{4}$mの$\frac{4}{5}$倍を計算する問題。 (3) ある人の数の$\...

分数倍数計算
2025/7/6

与えられた問題は、ある量が別の量の何倍になるかを分数で求める問題です。具体的には、次の4つの問題があります。 (1) 21kgは15kgの何倍か (2) 60mは80mの何倍か (3) 1/2 Lは1...

分数割り算約分
2025/7/6

1辺に同じ個数の黒い碁石を並べて正三角形を作り、その内側に白い碁石を並べた図がある。全部で120個の碁石を使い、白い碁石が黒い碁石より36個多かったとき、正三角形の1辺に並んだ黒い碁石の個数を求めよ。

連立方程式図形碁石試行錯誤
2025/7/6