グラフは農林水産物輸出額の内訳を示しており、林産物:210億円、水産物:2,340億円、農産物:3,570億円である。農産物の内訳は、アルコール飲料&たばこを除く農産物:3,080億円、アルコール飲料:295億円、たばこ:195億円である。問題は、林産物輸出額が増加し、農林水産物輸出額合計に占める農産物の割合が40%になったとすると、林産物輸出額はおよそいくら増加したかを求める。
2025/7/6
1. 問題の内容
グラフは農林水産物輸出額の内訳を示しており、林産物:210億円、水産物:2,340億円、農産物:3,570億円である。農産物の内訳は、アルコール飲料&たばこを除く農産物:3,080億円、アルコール飲料:295億円、たばこ:195億円である。問題は、林産物輸出額が増加し、農林水産物輸出額合計に占める農産物の割合が40%になったとすると、林産物輸出額はおよそいくら増加したかを求める。
2. 解き方の手順
まず、現在の農林水産物輸出額の合計を計算する。
億円
次に、林産物輸出額が増加した後の林産物輸出額をとすると、農林水産物輸出額の合計は 億円となる。
このときの農産物の割合が40%であるから、
これをについて解く。
したがって、増加した林産物輸出額は、
億円
3. 最終的な答え
2,805億円