問題は、自然数を規則的に並べた表に関するものです。具体的には、 (1) 3行目8列目の数を求めること、 (2) 4行目$n$列目の数を、$n$を使った最も簡単な式で表すこと、です。
2025/7/6
1. 問題の内容
問題は、自然数を規則的に並べた表に関するものです。具体的には、
(1) 3行目8列目の数を求めること、
(2) 4行目列目の数を、を使った最も簡単な式で表すこと、です。
2. 解き方の手順
(1) 3行目8列目の数を求める。
表を見ると、各行において、隣り合う数の差(公差)は5であることがわかります。
3行目の数字の列は 3, 8, 13, 18, 23, ... となっています。
3行目の1列目は3です。したがって、3行目の列目の数は、
と表せます。
したがって、3行目8列目の数は、
(2) 4行目列目の数を求める。
4行目の数字の列は 4, 11, 18, 25, 32, ... となっています。
4行目の1列目は4です。したがって、4行目の列目の数は、
3. 最終的な答え
(1) 3行目8列目の数:38
(2) 4行目列目の数: