ある書籍を定価で売ると1冊につき100円の利益が出る。その書籍を定価の1割引で売った時の利益は、2割引で売った時の利益の3倍に等しい。この書籍の原価を求める。
2025/7/6
1. 問題の内容
ある書籍を定価で売ると1冊につき100円の利益が出る。その書籍を定価の1割引で売った時の利益は、2割引で売った時の利益の3倍に等しい。この書籍の原価を求める。
2. 解き方の手順
まず、原価を 円とします。定価は原価に100円の利益を足したものなので、定価は 円です。
定価の1割引で売った時の価格は、定価の90%なので、 円です。この時の利益は、売った価格から原価を引いたものなので、 円となります。
同様に、定価の2割引で売った時の価格は、定価の80%なので、 円です。この時の利益は、 円となります。
問題文より、「定価の1割引で売った利益は、2割引で売った利益の3倍に等しい」ので、以下の式が成り立ちます。
これを解きます。
まず、式を展開します。
したがって、原価は300円です。
3. 最終的な答え
300円