縦10m、横12mの長方形の土地に、縦に2本、横に1本の同じ幅の道を作り、残りの部分を花壇とする。花壇の面積が90m²になるようにするには、道の幅を何mにすればよいか。
2025/7/14
1. 問題の内容
縦10m、横12mの長方形の土地に、縦に2本、横に1本の同じ幅の道を作り、残りの部分を花壇とする。花壇の面積が90m²になるようにするには、道の幅を何mにすればよいか。
2. 解き方の手順
道の幅を (m)とすると、花壇は縦に (m)、横に (m)となる。
花壇の面積は なので、
解の公式より、
は より小さく、 より小さい必要があるため、
花壇の面積を計算すると、
これは90に近い。
とすると
道の幅をと置くと、花壇の縦の長さは, 横の長さはとなる。
花壇の面積がであるから、
解の公式より、
道の幅はであるから、
3. 最終的な答え
道の幅を約0.935mにすればよい。