1. 問題の内容
連立方程式
を解く問題です。
2. 解き方の手順
まず、与えられた連立方程式を変形します。
1つ目の式は、でくくることができます。
2つ目の式は、そのまま使います。
ここで、、 とおくと、連立方程式は次のようになります。
2つ目の式より、 となります。これを1つ目の式に代入します。
したがって、 または となります。
(1) のとき、 となります。
、 です。
を に代入すると、
このとき、 となります。
(2) のとき、 となります。
、 です。
を に代入すると、
この2次方程式の判別式は なので、実数解を持ちません。
したがって、解は のみです。
3. 最終的な答え
x=1, y=1