A地から20km離れたC地まで行く。途中のB地までは時速4kmで歩き、B地からC地までは時速12kmで自転車で行った。全体で3時間かかったとき、A地からB地までの道のりと、B地からC地までの道のりを求める。
2025/7/14
1. 問題の内容
A地から20km離れたC地まで行く。途中のB地までは時速4kmで歩き、B地からC地までは時速12kmで自転車で行った。全体で3時間かかったとき、A地からB地までの道のりと、B地からC地までの道のりを求める。
2. 解き方の手順
A地からB地までの道のりを km、B地からC地までの道のりを kmとする。
すると、 となる。
A地からB地まで歩くのにかかった時間は 時間、B地からC地まで自転車で行くのにかかった時間は 時間である。
合計で3時間かかったので、 となる。
この2つの式を連立方程式として解く。
まず、1つ目の式から を得る。
これを2つ目の式に代入する。
両辺に12をかける。
したがって、A地からB地までの道のりは8km、B地からC地までの道のりは12kmである。
3. 最終的な答え
A地からB地までの道のり: 8 km
B地からC地までの道のり: 12 km