1. 問題の内容
を計算し、筆算の途中経過における商の値を求める問題です。
2. 解き方の手順
与えられた筆算の続きを計算します。まず、割る数と割られる数をそれぞれ100倍して、
として計算します。
すでに筆算では、
なので、 が計算されています。
次に、 に を足して、 とします。
なので、 は の5倍となります。
したがって、 となります。
が求める商となります。筆算では、すでにが計算されているので、その後に続く、 を書き込みます。つまり、商の小数点の後に を書きます。
3. 最終的な答え
2.5