与えられた三角形において、垂直な線分で分割された角度の大きさを求める問題です。大きな三角形の2つの角度が40度と50度であることがわかっています。また、垂直な線分が底辺を2等分していることがわかっています。
2025/7/17
1. 問題の内容
与えられた三角形において、垂直な線分で分割された角度の大きさを求める問題です。大きな三角形の2つの角度が40度と50度であることがわかっています。また、垂直な線分が底辺を2等分していることがわかっています。
2. 解き方の手順
まず、大きな三角形のもう一つの角度を求めます。三角形の内角の和は180度なので、残りの角度は 度です。つまり、大きな三角形は直角三角形です。
次に、垂直な線分が底辺を2等分しているため、この三角形は直角二等辺三角形を2つ繋げた図形ではないことがわかります。
垂直な線分により分けられた角度のうち、垂直な線分を含む角度をxとします。すると、求める角度は90-xで表すことができます。
垂直な線分により分けられた左側の三角形に着目すると、角度は40度、90度、x度であるため、が成り立ちます。これを解くと、となります。
したがって、求める角度は、度です。
3. 最終的な答え
40度