問題4から7まで、順列組み合わせの問題です。 - 問題4: 大人3人と子供2人が並ぶ際の並び方の数を求める。 - 問題5: 3人が2つの部屋のいずれかに入る場合の数を求める。 - 問題6: 9人から3人を選ぶ場合の数、および、9人中女子4人、男子5人の場合で、女子2人、男子1人を選ぶ場合の数を求める。 - 問題7: "people" の6文字を並び替えて文字列を作る場合の数を求める。
2025/7/18
1. 問題の内容
問題4から7まで、順列組み合わせの問題です。
- 問題4: 大人3人と子供2人が並ぶ際の並び方の数を求める。
- 問題5: 3人が2つの部屋のいずれかに入る場合の数を求める。
- 問題6: 9人から3人を選ぶ場合の数、および、9人中女子4人、男子5人の場合で、女子2人、男子1人を選ぶ場合の数を求める。
- 問題7: "people" の6文字を並び替えて文字列を作る場合の数を求める。
2. 解き方の手順
問題4:
(1) 大人3人と子供2人が交互に並ぶ場合、大人が奇数番目に来る必要がある。並び方は大人、子供、大人、子供、大人の順になる。大人の並び方は 通り、子供の並び方は 通りなので、 通り。
(2) 両端が大人の場合、真ん中の3人は自由に並ぶことができる。両端の大人の選び方は 通り。残りの3人の並び方は 通り。よって、 通り。
(3) 輪の形に並ぶ場合、(5-1)! = 4! = 24 通り。
問題5:
各人は2つの部屋のどちらかを選べるので、 通り。
問題6:
(1) 9人から3人を選ぶ組み合わせは 通り。
(2) 女子4人から2人を選ぶ組み合わせは 通り。男子5人から1人を選ぶ組み合わせは 通り。よって、 通り。
問題7:
"people" の6文字を並び替える。ただし、"p"と"e"がそれぞれ2つあるので、同じものを含む順列となる。
通り。
3. 最終的な答え
問題4:
(1) 12
(2) 36
(3) 24
問題5: 8
問題6:
(1) 84
(2) 30
問題7: 180