無理数を小数で表すとどのようになるか問われています。選択肢として、1. 有限小数、2. 循環する無限小数、3. 循環しない無限小数の3つがあり、それぞれの例が示されています。
2025/7/20
1. 問題の内容
無理数を小数で表すとどのようになるか問われています。選択肢として、
1. 有限小数、
2. 循環する無限小数、
3. 循環しない無限小数の3つがあり、それぞれの例が示されています。
2. 解き方の手順
無理数とは、分数で表すことができない数です。小数で表すと、無限に続き、かつ循環しない小数になります。
- 有限小数:例えば のように、小数点以下が有限桁で終わる小数です。分数で表すことができます。
- 循環する無限小数:例えば のように、小数点以下のある部分が繰り返し現れる小数です。分数で表すことができます。
- 循環しない無限小数:例えば のように、小数点以下が無限に続き、かつ規則性(循環)がない小数です。分数で表すことができません。
や は循環しない無限小数です。
したがって、無理数を小数で表すと、循環しない無限小数になります。
3. 最終的な答え
循環しない無限小数