問題は全部で4つあります。 * 1: 7に様々な数字をかけた結果が7より小さくなるものをすべて選ぶ。 * 2: $346 \times 28 = 9688$ を利用して、$346 \times 2.8$, $34.6 \times 2.8$, $3.46 \times 280$ を計算する。 * 3: 1mの重さが15.7gの針金があるとき、2.5mの重さを計算する。 * 4: 縦2.6cm、横3.8cmの長方形の面積を計算する。

算数四則演算小数掛け算面積長さ重さ
2025/7/21

1. 問題の内容

問題は全部で4つあります。
* 1: 7に様々な数字をかけた結果が7より小さくなるものをすべて選ぶ。
* 2: 346×28=9688346 \times 28 = 9688 を利用して、346×2.8346 \times 2.8, 34.6×2.834.6 \times 2.8, 3.46×2803.46 \times 280 を計算する。
* 3: 1mの重さが15.7gの針金があるとき、2.5mの重さを計算する。
* 4: 縦2.6cm、横3.8cmの長方形の面積を計算する。

2. 解き方の手順

* 1: それぞれ計算する。
* ア: 7×3.4=23.87 \times 3.4 = 23.8
* イ: 7×98=6867 \times 98 = 686
* ウ: 7×0.05=0.357 \times 0.05 = 0.35
* エ: 7×0.98=6.867 \times 0.98 = 6.86
* オ: 7×1.02=7.147 \times 1.02 = 7.14
* カ: 7×10.5=73.57 \times 10.5 = 73.5
よって、7より小さくなるのはウとエ。
* 2: 346×28=9688346 \times 28 = 9688 を利用する。
* ① 346×2.8=346×28÷10=9688÷10=968.8346 \times 2.8 = 346 \times 28 \div 10 = 9688 \div 10 = 968.8
* ② 34.6×2.8=346×28÷100=9688÷100=96.8834.6 \times 2.8 = 346 \times 28 \div 100 = 9688 \div 100 = 96.88
* ③ 3.46×280=346×280÷100=346×28×10÷100=9688×10÷100=968.83.46 \times 280 = 346 \times 280 \div 100 = 346 \times 28 \times 10 \div 100 = 9688 \times 10 \div 100 = 968.8
* 3: 1mの重さが15.7gなので、2.5mの重さは 15.7×2.515.7 \times 2.5 で求められる。
15.7×2.5=39.2515.7 \times 2.5 = 39.25
* 4: 長方形の面積は縦 ×\times 横 で求められる。
2.6×3.8=9.882.6 \times 3.8 = 9.88

3. 最終的な答え

* 1: ウ、エ
* 2:
* ① 968.8
* ② 96.88
* ③ 968.8
* 3:
式: 15.7×2.5=39.2515.7 \times 2.5 = 39.25
答え: 39.25 g
* 4:
式: 2.6×3.8=9.882.6 \times 3.8 = 9.88
答え: 9.88 cm2cm^2

「算数」の関連問題

与えられた数式 $7.2 \div 5 \div 0.36$ を計算し、その結果を求める。

計算四則演算小数
2025/7/21

問題は、根号を使わずに数を表す、根号を含む数を $a\sqrt{b}$ の形にする、根号を含む計算を行う、数の大小を比較する、そして $x = \sqrt{3} + \sqrt{5}$, $y = \...

平方根根号の計算数の大小比較有理化展開因数分解
2025/7/21

(1) $0.7 \div \frac{7}{8}$ (2) $\frac{7}{9} \div 2 \div 2.1$ (3) $0.39 \times 7 \div 9.1$ (4) $7.2 \...

分数四則演算約分小数
2025/7/21

画像に示された8つの分数計算の問題を解きます。これらの問題は、分数のかけ算と割り算を含んでいます。

分数四則演算計算
2025/7/21

以下の8つの計算問題を解く必要があります。 (1) $\sqrt{18} \times \frac{1}{\sqrt{3}} \div \frac{1}{\sqrt{2}}$ (2) $\sqrt{1...

平方根計算
2025/7/21

問題は、平方根に関する複数の小問から構成されています。 1. 正しい選択肢を選ぶ問題

平方根計算大小比較無理数近似値自然数
2025/7/21

与えられた6つの式を計算し、それぞれを簡単にします。式は以下の通りです。 (1) $6 \div \sqrt{18} - \sqrt{18}$ (2) $3\sqrt{2}(\sqrt{10} - \...

平方根計算
2025/7/21

画像の問題は、近似値と誤差、根号を含む式の乗除、加減に関する計算問題です。今回は、5番の(1)から(4)と6番の(1)から(4)を解きます。

平方根根号計算
2025/7/21

問題8は、$\sqrt{5} = 2.236$、$\sqrt{50} = 7.071$という近似値を使って、$\sqrt{500}$と$\sqrt{0.5}$の近似値を求める問題です。

平方根近似値計算
2025/7/21

与えられた問題は以下の4つです。 (2) 0.81 を分数で表す。 (3) 3/100 を小数で表す。 (2) $\sqrt{0.16}$ を根号を使わずに表す。 (4) $(-\sqrt{2.5})...

分数小数平方根大小比較計算
2025/7/21