1. 問題の内容
長方形の隣り合う2辺の長さの和が40cmで、面積が300cm²であるとき、この長方形の2辺の長さを求めよ。
2. 解き方の手順
長方形の短い方の辺の長さを cmとおくと、長い方の辺の長さは cmとなる。
長方形の面積はcm²なので、次の式が成り立つ。
この式を展開して整理すると、
この2次方程式を解く。因数分解すると
よって、または
のとき、他の辺の長さは cm
のとき、他の辺の長さは cm
どちらの場合も、長方形の2辺の長さは10 cmと30 cmとなる。
3. 最終的な答え
10 cmと30 cm