1. 問題の内容
九九の計算結果のうち、十の位が1になるものを選び、それらの計算式に対応する文字を下の□に書き入れる問題です。
2. 解き方の手順
1. 各計算式の結果を計算します。
2. 計算結果の十の位が1になる計算式を見つけます。
3. 十の位が1になる計算式に色を塗る(問題文に指示があるが、ここでは文字を特定することに集中します)。
4. 十の位が1になる計算式に対応する文字を、順番に下の□に書き入れます。
計算結果を以下に示します。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
十の位が1になるのは、以下の計算です。
*
*
*
*
*
*
*
上記の順番で文字を並べると、「つよだつ」となります。
3. 最終的な答え
つよだつ