(4) 2次関数 $y = 2(x-1)^2 + 2$ のグラフは、2次関数 $y = 2x^2$ のグラフを $x$ 軸方向と $y$ 軸方向にどれだけ平行移動したものか答える。 (5) 2次関数 $y = (x+2)^2 - 1$ のグラフとして、ア、イ、ウ、エの中から正しいものを選択する。
2025/7/23
1. 問題の内容
(4) 2次関数 のグラフは、2次関数 のグラフを 軸方向と 軸方向にどれだけ平行移動したものか答える。
(5) 2次関数 のグラフとして、ア、イ、ウ、エの中から正しいものを選択する。
2. 解き方の手順
(4)
を と比較する。
が に置き換わっているので、 軸方向に だけ平行移動している。
定数項が なので、 軸方向に だけ平行移動している。
(5)
のグラフの頂点を求める。
は を 軸方向に , 軸方向に だけ平行移動したものである。
したがって、頂点は となる。
ア、イ、ウ、エの中で頂点が になっているのは、ウである。
3. 最終的な答え
(4) 軸方向に 1, 軸方向に 2
(5) ウ