財布の中に10円玉が3枚、50円玉が6枚、100円玉が3枚入っている。310円の品物を買うとき、おつりがないようなお金の支払い方は全部で何通りあるか。ただし、使わない種類の硬貨があってもよいものとする。
2025/4/4
はい、承知いたしました。問題32を解きます。
1. 問題の内容
財布の中に10円玉が3枚、50円玉が6枚、100円玉が3枚入っている。310円の品物を買うとき、おつりがないようなお金の支払い方は全部で何通りあるか。ただし、使わない種類の硬貨があってもよいものとする。
2. 解き方の手順
まず、100円玉、50円玉、10円玉をそれぞれ枚使うとすると、
ここで、はそれぞれを満たす整数である。
の両辺を10で割ると、
について場合分けを行う。
(i) のとき、
であるので、となり、。また、なので、しかありえない。
このとき、より、。
よって、という組み合わせが1つ。
(ii) のとき、
はを満たすので、は不可能。
のとき、となり不可能。
のとき、となり不可能。
のとき、となり不可能。
のとき、となり不可能。
のとき、。
のとき、となり不可能。
のとき、となり不可能。
よって、という組み合わせが1つ。
(iii) のとき、
のとき、となり不可能。
のとき、となり不可能。
のとき、。
よって、という組み合わせが1つ。
(iv) のとき、
のとき、。
よって、という組み合わせが1つ。
したがって、全部で4通りの支払い方がある。
3. 最終的な答え
4通り