袋Aには白玉3個、赤玉2個、袋Bには白玉3個が入っている。 操作:Aから玉を1個取り出しBに入れ、よく混ぜた後、Bから玉を1個取り出しAに入れる。 この操作をn回繰り返した後に、Aが白玉だけになる確率 $P_n$ の漸化式を求める。
2025/7/24
1. 問題の内容
袋Aには白玉3個、赤玉2個、袋Bには白玉3個が入っている。
操作:Aから玉を1個取り出しBに入れ、よく混ぜた後、Bから玉を1個取り出しAに入れる。
この操作をn回繰り返した後に、Aが白玉だけになる確率 の漸化式を求める。
2. 解き方の手順
n回操作後、Aが白玉のみである確率を とする。
n+1回操作後にAが白玉のみとなるためには、n回操作後にAが白玉のみであるか、n回操作後にAに赤玉が1個だけ含まれるかのどちらかである。
(i) n回操作後にAが白玉のみである場合:
確率 でAは白玉5個となる。この時、Aから白玉を取り出しBに入れ、Bから白玉を取り出しAに戻す必要がある。
Aから白玉を取り出す確率は1。Bには白玉4個なので、Bから白玉を取り出す確率は1。
この場合、n+1回操作後にAが白玉のみになる確率は 。
(ii) n回操作後にAに赤玉が1個だけ含まれる場合:
Aには白玉4個、赤玉1個が含まれている。Aから赤玉を取り出しBに入れる必要がある。確率は 。
この時Bには白玉4個、赤玉1個が含まれている。Bから赤玉を取り出しAに戻す必要がある。確率は 。
n回操作後にAに赤玉が1個だけ含まれる確率は ではないので、n回操作後にAに赤玉がk個(1<=k<=2)だけ含まれる確率を と定義する。そして、をうまく表す必要がある。
n回後にAに赤玉が1個だけの場合、
Aから赤玉を引く確率は
Bは白玉4個、赤玉1個になるので、Bから赤玉を引く確率は
したがって、
n回後にAに赤玉が2個だけの場合、
Aから赤玉を引く確率は
Bは白玉4個、赤玉1個になるので、Bから赤玉を引く確率は
n回後にAに赤玉が0個だけの場合、
Aから白玉を引く確率は
Bは白玉4個になるので、Bから赤玉を引く確率は
となる。
Aに赤玉がk個含まれる時、
となる。
は明らか。
n+1回後にAが白玉だけになるには、n回後にはAが白玉だけか、Aに赤玉が一個だけ残っていて、Aから赤玉を引き、Bから赤玉を引く必要がある。
Aに白玉のみのとき、
Aに赤玉が1個のとき、
Aに赤玉が2個のとき、
3. 最終的な答え
Aから白玉を取り出す:確率3/5
Aから赤玉を取り出す:確率2/5