与えられた10個の数式を計算し、その結果を求める問題です。

算数四則演算負の数加減算
2025/7/25

1. 問題の内容

与えられた10個の数式を計算し、その結果を求める問題です。

2. 解き方の手順

各数式を順番に計算していきます。負の数の加法、減法に注意して計算を行います。
(1) 4(3)+(5)-4 - (-3) + (-5)
まず、(3)-(-3)+3+3 に変換します。
4+3+(5)-4 + 3 + (-5)
次に、左から順に計算します。
1+(5)=6-1 + (-5) = -6
(2) 3+(6)(8)3 + (-6) - (-8)
まず、(8)-(-8)+8+8 に変換します。
3+(6)+83 + (-6) + 8
次に、左から順に計算します。
3+8=5-3 + 8 = 5
(3) 2(5)42 - (-5) - 4
まず、(5)-(-5)+5+5 に変換します。
2+542 + 5 - 4
次に、左から順に計算します。
74=37 - 4 = 3
(4) 10(6)+(7)10 - (-6) + (-7)
まず、(6)-(-6)+6+6 に変換します。
10+6+(7)10 + 6 + (-7)
次に、左から順に計算します。
16+(7)=916 + (-7) = 9
(5) 7+6(11)8-7 + 6 - (-11) - 8
まず、(11)-(-11)+11+11 に変換します。
7+6+118-7 + 6 + 11 - 8
次に、左から順に計算します。
1+118-1 + 11 - 8
108=210 - 8 = 2
(6) 127+(14)(5)-12 - 7 + (-14) - (-5)
まず、(5)-(-5)+5+5 に変換します。
127+(14)+5-12 - 7 + (-14) + 5
次に、左から順に計算します。
19+(14)+5-19 + (-14) + 5
33+5=28-33 + 5 = -28
(7) 6+94-6 + 9 - 4
左から順に計算します。
34=13 - 4 = -1
(8) 5+86-5 + 8 - 6
左から順に計算します。
36=33 - 6 = -3
(9) 31+573 - 1 + 5 - 7
左から順に計算します。
2+572 + 5 - 7
77=07 - 7 = 0
(10) 8+1115+9-8 + 11 - 15 + 9
左から順に計算します。
315+93 - 15 + 9
12+9=3-12 + 9 = -3

3. 最終的な答え

(1) -6
(2) 5
(3) 3
(4) 9
(5) 2
(6) -28
(7) -1
(8) -3
(9) 0
(10) -3