3点 $(-1, 4)$, $(3, 5)$, $(1, 0)$ を通る放物線の方程式を求める。

代数学放物線二次関数連立方程式座標
2025/7/26

1. 問題の内容

3点 (1,4)(-1, 4), (3,5)(3, 5), (1,0)(1, 0) を通る放物線の方程式を求める。

2. 解き方の手順

放物線の方程式を y=ax2+bx+cy = ax^2 + bx + c とおく。
与えられた3点の座標を代入して、3つの式を得る。
(1,4)(-1, 4) を通ることから、
4=a(1)2+b(1)+c4 = a(-1)^2 + b(-1) + c
ab+c=4a - b + c = 4 ...(1)
(3,5)(3, 5) を通ることから、
5=a(3)2+b(3)+c5 = a(3)^2 + b(3) + c
9a+3b+c=59a + 3b + c = 5 ...(2)
(1,0)(1, 0) を通ることから、
0=a(1)2+b(1)+c0 = a(1)^2 + b(1) + c
a+b+c=0a + b + c = 0 ...(3)
(2) - (1) より、
8a+4b=18a + 4b = 1 ...(4)
(3) - (1) より、
2b=42b = -4
b=2b = -2
b=2b = -2 を (4) に代入すると、
8a+4(2)=18a + 4(-2) = 1
8a8=18a - 8 = 1
8a=98a = 9
a=98a = \frac{9}{8}
a=98a = \frac{9}{8}, b=2b = -2 を (3) に代入すると、
982+c=0\frac{9}{8} - 2 + c = 0
c=298=1698=78c = 2 - \frac{9}{8} = \frac{16 - 9}{8} = \frac{7}{8}
よって、放物線の方程式は y=98x22x+78y = \frac{9}{8}x^2 - 2x + \frac{7}{8}

3. 最終的な答え

y=98x22x+78y = \frac{9}{8}x^2 - 2x + \frac{7}{8}

「代数学」の関連問題

与えられた式 $(x^2 - 2xy + 4y^2)(x^2 + 2xy + 4y^2)$ を展開し、整理した結果を求めます。

式の展開因数分解多項式
2025/7/26

与えられた連立一次方程式を掃き出し法(基本変形)を用いて解く問題です。方程式は以下の通りです。 $x + 2y + z = 2$ $2x + 3y + 2z = 4$ $6x + 5y + 6z = ...

連立一次方程式線形代数掃き出し法行列
2025/7/26

以下の連立一次方程式を解く問題です。 $ \begin{cases} x + 2y + z = 2 \\ 2x + 3y + 2z = 4 \\ 6x + 5y + 6z = 12 \end{case...

連立一次方程式線形代数解の存在性パラメータ表示
2025/7/26

以下の4つの式を因数分解してください。 (1) $x^2 + 10x + 25 - y^2$ (2) $4x^2 - y^2 + 2y - 1$ (3) $x^2 + 2xy + y^2 - z^2$...

因数分解式の展開差の平方
2025/7/26

池の周りに1周4.8kmの道がある。AさんとBさんが同じ場所から同時に出発し、反対方向に回ると8分で出会い、同じ方向に回ると72分でAさんがBさんをちょうど1周追い抜く。AさんとBさんの速さをそれぞれ...

連立方程式速さ距離文章問題
2025/7/26

## 問題の内容

対数対数関数指数方程式
2025/7/26

与えられた常用対数の値 $\log_{10} 2 = 0.3010$ および $\log_{10} 3 = 0.4771$ を用いて、$3^{20}$ と $6^{10}$ の桁数をそれぞれ求める問題...

指数対数桁数
2025/7/26

(1) $\log_{10} 158$ の値を小数第4位まで求めよ。 (2) $\log_{10} 0.123$ の値を小数第4位まで求めよ。 (3) 問題7は画像が途中で切れているため、解くことがで...

対数常用対数計算
2025/7/26

常用対数表を用いて、以下の値を小数第4位まで求める問題です。 (1) $\log_{10} 6.08$ (2) $\log_{10} 2.22$

対数常用対数対数表
2025/7/26

$y = \log_{\frac{1}{3}}x$ のグラフが与えられています。表のxの値に対応するyの値を計算し、空欄を埋める問題です。

対数関数のグラフ
2025/7/26