図1のように、正三角形ABCと平行四辺形EBCDがあり、点Eは辺ABの中点である。辺ACとEDの交点をFとする。図2は、図1において、平行四辺形EBCDの対角線の交点をOとし、直線AOと辺ED, BCとの交点をそれぞれP, Qとしたものである。このとき、$OP = OQ$ であることを証明する。
2025/7/26
1. 問題の内容
図1のように、正三角形ABCと平行四辺形EBCDがあり、点Eは辺ABの中点である。辺ACとEDの交点をFとする。図2は、図1において、平行四辺形EBCDの対角線の交点をOとし、直線AOと辺ED, BCとの交点をそれぞれP, Qとしたものである。このとき、 であることを証明する。
2. 解き方の手順
まず、平行四辺形の性質から、OはEBとDCの中点である。また、EがABの中点なので、EB = AB。
正三角形ABCなので、AB = BC。したがって、EB = BCとなる。
次に、とに着目する。
= (平行四辺形の性質)
= (平行線の錯角)
したがって、
したがって、
3. 最終的な答え
であることが証明された。