1. 問題の内容
方程式 の実数解の個数が3個以上となる の値の範囲を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、与えられた方程式を と変形する。
次に、 のグラフと のグラフの交点の個数が3個以上となる の範囲を考える。
であるから、 となるのは と のときである。
のグラフを考える。頂点の座標は、 のとき である。
したがって、頂点の座標は である。
のグラフは、 のグラフの の部分を 軸に関して折り返したものである。したがって、頂点の座標は になる。
は傾きが1の直線である。この直線が のグラフと3個以上の交点を持つような の範囲を考える。
が点 を通るとき、 より である。
が点 を通るとき、 より である。
が点 を通るとき、 より である。
グラフを描いて考えると、直線 が点 を通る(つまり、)とき、 との交点は、 と と の3点となる。
直線 が点 を通る(つまり、)とき、 との交点は、 と と の3点となる。
の値が より大きくなると交点は2個になる。
の値が より小さくなると交点は2個になる。
の値が のとき、交点の数は3個である。
の値が のとき、交点の数は3個である。
のとき、交点の数は2個である。
が (ただし、 または ) と接するときを考える。
より、 である。判別式 である。
となるのは のときである。このとき、 で、 となるので、 上に点 があることになり、 との交点の数は3個となる。
したがって、実数解の個数が3個以上となる の範囲は である。